【西原拓夢選手 寄稿】ちょっとした気遣い

ちょっとした気遣い
本人提供

皆さん、Bom dia!

ちょっとした気遣いが出来るか出来ないかって、印象が大きく変わってくると思います。

パッと今思い浮かぶことは出来ませんが…

最近そんな些細なことに嬉しくなったり、逆に「え?なんで?」ってなったり…

後者に関しては相手に求めていることになるので、この感情は無くさないといけません。

例えば、車を運転している時の道の譲り合い。

道を譲ってあげる時に、止まって待っていると相手の方からお辞儀をされると嬉しくなります。

本当ちょっとしたことなんです…

もうそれだけで気持ちが良いなってなります。

逆にあたかも道を譲ってもらって当たり前、みたいなスタンスの人もたまに居ます。

そんな時は「おまえ何様やねん!」ってなっちゃいます。ダメです。この感情。反省w

 

鼻を啜っている人に、そっとティッシュを渡してあげる気遣い。

飲み物が無くなった人に「何飲みますか?」って気付ける気遣い。

なんでも良いんです。

飲食店でアルバイトをしていた時は、よくオーナーから『そういう気付きが一番大事やから!』と教えてもらっていました。

意識していても難しいものです…

意識の連続が無意識を生む。

習慣化させていきたいものです。

そんなちょっと気遣いが出来る大人になりたいですね!

そんな気遣いのお話でした。

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました