【西原拓夢選手 寄稿】それぞれ夢に向かって

それぞれ夢に向かって
本人提供

皆さん、Bom dia!

先日、中学のチームメイトたちと会ってきました。

(中学生の時は、部活動には入らずクラブチームに所属)

1人はカリスマ美容師、神戸三宮のど真ん中で大人気活躍中。

1人は関東で営業マン、昨年全国3位の売り上げ。

1人は高校サッカー監督、無名高校を兵庫県3位にまで登りつめ。

と、それぞれ頑張っていました。

もうね、話は途絶えることなく…

皆んなの夢もそれぞれあって、本当に楽しい時間を過ごしました。

 

1人の友人は、この記事にもしましたが、中学時代大嫌いだった奴w

90.僕の叶わなかった夢を、僕が大嫌いだった同期が叶えた|西原 拓夢/サッカー選手
皆さん、Boa tarde! 今回はある人物について書こうと思う。(これからこういう人物の...

高校サッカー全国制覇のゴールキーパー。

そんな彼は中学時代、クラブにキーパーコーチが居なかったため、ヴィッセル神戸ジュニアユースに週2回参加していて、僕は彼が練習に居ない日が一番楽しい時間となっていましたw

彼曰く、誰かに怒鳴って自分の威厳を保ちたかったんだ、と。

その矛先が当時弱かった僕に向いていたそうw

全然良いんです。そういう経験も踏まえて今の自分があるんだし。

そして何よりこうやって“今”、久しぶりの再会にも面と向かって話せるようになってるんやし。

ましてやお互いの夢を語り合うって最高やないですか。

サッカーという舞台は同じなので、お互いそれぞれの立場で頑張ろう!

他の2人もそれぞれ夢があって…

なんかこういう関係性って良いなって。

過去に縋り付くことなく、今を大事にして、それでいて夢に向かっていて…

 

中学時代の話にももちろんなりました。

このメンバーはね。

中学サッカーの引退を決めた張本人たちw

県大会に出場し、次の試合で勝てば関西大会出場の大一番。

クラブ史上初の快挙目前。前半3−0で勝っていて…

この日1点を決めた僕は、前半脳震盪で倒れベンチに。

外から眺めていました。

お馴染みの、ゴールキーパーの怒鳴りからチームは険悪に。

そして、この会に参加していた2人の友人も、その怒鳴りに言い返したり…

試合は3-1…、3-2…、3-3…、と。

気付けばPK戦突入。

険悪だったこの2人がキッカーに。

そりゃ外しますよねw

関西大会への切符は取り損ねました。そしてその対戦相手が全国大会へ。

忘れられない試合ですね。

ゴールキーパーの友人も、高校サッカーで全国制覇したことよりも鮮明に覚えている試合、と言っていました。

そんな思い出話は、恐らくこのクラブに所属していた仲間たちはこれからも語られることでしょう。

 

そんな思い出話も笑いながら、そして夢については皆んな大きく…

まだまだ皆んなこれからですね。

地元明石で何軒も回って、最後の店はなんと…僕たちのクラブチーム所属の大先輩のお店で締めくくっていました。素晴らしい。

最高の夜を皆んなありがとう!

ちなみに1人の友人は、この集まりのために東京から来てくれました。優し過ぎる…

そんな中学時代の仲間の集まりでした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

TAKUMU NISHIHARA🇯🇵(@takumu_11)がシェアした投稿

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました