皆さん、Bom dia!
僕の母校の大学前に、整骨院が出来て何年経ったかな…
出来てからずっと通わせてもらっていました。
そして、そこの代表が大学サッカー部の1つ上の先輩になり、毎回身体のケアをお願いしていました。
4年前の手術からのリハビリ時も、本当に二人三脚のように、きついメニューを、そしてケアをしてもらい、復帰させてもらいました。

その後もいつも連絡を取らせてもらい、身体の不調、膝の違和感、などなど相談に乗ってもらったり、いつもサポートしてもらっていました。
日本帰国時に、何かあると診てもらって、疲労があるとケアをしてもらい…
最近では、若いトレーナーの方達にも随分お世話になりました。
学生たちがたくさん通うこの場所は、毎日忙しそうで、それでも嫌な顔一つ見せず、一人一人にしっかりとしたケアをされているスタッフに、いつも”素晴らしいな”と思わせてもらっていました。
そんな場所が今月、僕が日本を離れるタイミングで閉院します。
そのサッカー部の先輩は、2店舗目を他に出されていますが、この場所は無くなります。
物凄く寂しいですし、先輩も苦渋の決断だったと思います。
そこに関しては僕からは何も言えないですが、一つだけ。
いつもサポートしていただき、本当に感謝しています。
この場所が無ければ、怪我も克服出来なかったし、パワーアップしてピッチに戻れなかったと思います。
その後もいつもサポートしていただき、感謝しかないです。
素敵な空間を、長い間本当にありがとうございました!
日本を離れてもまだまだ頑張ります!
それではこの辺りで!VAMOS!!!!!
たくむ
Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト
『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。
