【西原拓夢選手 寄稿】インドネシアでの現在の1日

【西原拓夢選手 寄稿】インドネシアでの現在の1日
本人提供

皆さん、Bom dia!

かれこれインドネシアに来て、3週間ほどが経ちました。

今週からジャカルタ遠征に行く、ということで、支給される車の手配がまだされていません。(遠征から帰った後に手配という予定、遅いなぁーw)

(この遠征も不透明w)

ということで、練習の移動手段は毎日お迎え待ち。

毎日基本朝7時半から練習があります。オフ明けは昼練。

ホームスタジアムの横にクラブ専用のグランドがあります。(今季ようやく完成したそう)

画像

グランドに着くと、練習着が用意されており、ストレッチマット、筋膜ローラー、チューブ、バランスボードと練習前の準備も既にされています。(本当に有難い…)

練習を終えると、マッサージも毎日やってもらえています。(本当に有難い…)

そのままグランドを後にし、昼食とコーヒーを買い帰宅。

昼ご飯を食べて、コーヒーを飲んで休憩。

午後は、今のところ週2でジムへ。こちらはチームスポンサーということで利用フリー。(最高の環境で、何でも揃っています)

また、週2でスパへ。こちらではマッサージと交代浴(冷浴と温浴に入るリカバリー方法)を行い、最後はサウナで締めます。

画像

トレーニングとケア。

合間にカフェに行って、今はインドネシア語の勉強を…

少しずつコミュニケーションも取れるように…(まだまだバカな会話ですがw)

カフェではnoteを書いたりもしています。

晩ご飯の買い物をして家で作ったり、買って持って帰ったり、食べて帰ったり…

シャワーを浴びて、もっぱらストレッチタイム。

このケアは最近更に時間を掛けるようになりました。

大体その時間帯に紗稀(妻)とテレビ電話!

時差があるので紗稀の方が先に就寝。

そこからはドラマタイム!(日本のドラマ大好き野郎ですw)

21時半頃にはバタン…(遅くても22時半には)

次の日がオフ、もしくは昼練の時は22時半から23時頃には寝ています。

ってな感じで、プレシーズン時期をこんな感じで過ごしています。

これから始まるジャカルタ遠征(予定)では、どんな生活が待っているのだろうか!

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました