【西原拓夢選手 寄稿】いかにしてフレッシュに持っていくか

【西原拓夢選手 寄稿】いかにしてフレッシュに持っていくか
本人提供

皆さん、Bom dia!

今のチームでの練習は、大体2時間を超えてきます。

長い日では2時間半を超えることだって、よくあります。

高強度のトレーニングを!というわけではなく、待ち時間が長いメニューだったりで、まぁ思うことは多々あるのが現状です。

長ければ長いほど、疲労感も出てきます。

そして炎天下だと余計に体力も消耗していきます。

 

基本的に朝の練習になるので、その中でも毎日疲労を残さないためにやれることをやっています。

朝のフレッシュなメンタル、身体をいかにして作るか…

僕自身、その中で重要視しているのは睡眠。

8時間〜8時間半は、必要な身体だと熟知しているので、その確保は欠かせません。

ということで、毎晩9:30PMには就寝の準備。

そして朝を迎えると、まぁ良い感じ!

インドネシアに来て当初は、そのサイクルになかなか持っていけなくて朝は辛かったですが、もう慣れました。

ただコンドミニアムの目の前がホテルで、金曜日、土曜日の夜は毎週宴をしているので勘弁して欲しいものですw

この日はもっぱらイヤホンのノイズキャンセリングを活用して寝るようにしていますw

 

もちろん睡眠だけではありません。

食事も、身体のケアも今まで以上に意識するようになりました。 

これも次の日に疲労を残さないために!

良い栄養を摂り、良い睡眠をとる。

食事も睡眠も身体を作るベースとなるもの。

だからこそこの2つもトレーニングのようなものです!

疲労がどうしても残る人は、こういうところに目を向けるのも良いかもしれないですね。

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました