皆さん、Bom dia!
今シーズン共にプレーしましたリョウスケの紹介で、心斎橋のハイアルチでのトレーニングを再開しました。
先日、リョウスケと早速行って来ました。
施設内はもちろん山の酸素量。大体標高2,500mほどの高さの設定。
リョウスケの学生時代の同級生チームメイトがスタッフをされていて、しっかり指導してもらいました。
まずは、お尻のトレーニングをして下半身に刺激を入れ…
その後はランメニュー。
20秒ラン→10秒レスト×4セット
2分レスト
20秒ラン→10秒レスト×4セット
5分レスト
10秒スプリント→10秒レスト→10秒スプリント
「あー始まった…」って感じで撃沈しました。
全然スピード(時速)のライン届かんかった…
ということで毎週通ってパワーアップしていかないとです。
リョウスケはしっかり入っていましたね。流石です。負けへんけどw
という感じで来週も行きます!
1人でいってる時より、友人と行くと更に火が付くので良い感じです。
彼とは地元の社会人サッカーにも一緒に行ってるので、楽しみながら良いトレーニングが出来ています。
さてここから成長して行きましょう!
明後日も行きます!
そんなハイアルチ再開のお話でした。
それではこの辺りで!VAMOS!!!!!
たくむ
Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト
『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...