【西原拓夢選手 寄稿】ようやく叶った関大サッカー部会

ようやく叶った関大サッカー部会
本人提供

皆さん、Bom dia!

僕の人生の恩師。関大サッカー部のコーチ。

恐らく恩師が居なかったら今の僕は居なかったと思います。

そんな恩師が4年前、『カンボジアに行くなら、ヤマシタさんに会わないと!関大サッカー部の大先輩』と、ヤマシタさんを紹介してくれました。

恩師の先輩でもあるヤマシタさん。長らくカンボジアに住まれています。

それからカンボジアで大先輩にお世話になりっぱなしで…

カンボジアでは日本料理屋さんも当時持たれていて、いつも通わせてもらったり、毎週そこの掃除という名の座禅(心を清める)に参加させてもらい、掃除後にそのまま日本料理をたらふくご馳走してもらうというのが日課になっていました。

(もちろんご馳走してもらうから行っていたのではありませんよ?え。座禅のためですよ?え。)

そんなこんなで、いつかはヤマシタさんとサッカー部の恩師と“日本でご飯に行こう!”と話してはいたものの、かれこれ4年が経ちました。

そのご飯会がようやく先日決行しました。

今回は、現関大サッカー部の未来のJリーガーでもある主将と主務の2人も参加!

ということで、大先輩ヤマシタさんに焼肉をたらふくご馳走していただきました。

恩師とは昨年のシーズンオフで会うことが出来なかったので、久しぶりにお会いしました。

僕の癖の強さは恐らく、恩師の癖の強さを引き継いでいますw

この日も恩師の癖の強さは炸裂で、変わっていなくて安心。いや、成長しているのかw

 

恩師が一年生の時、ヤマシタさんは四年生。

そりゃ怖い存在ですね。

この日も“先輩!!!!!!”感が凄かったです。

僕も一年生の時の四年生は怖かったか…

そんなこんなで、学生にとっては今シーズン頑張れ!、と僕には得点王おめでとう!ということで焼肉を頂きました。

いや、僕に関してはカンボジアでヤマシタさんからのお祝いにお寿司を頂いたところでしたw(何回もありがとうございます!)

最高の時間となりました。

関大サッカー部は関西学生リーグの優勝を!僕は再度得点王を!

そのお祝いはまた来年行きましょう!

皆さんにお会いできて楽しい会となりました。

ありがとうございました。

恩師にも負けないよう頑張ります!

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました