皆さん、Bom dia!
東南アジアに住んでいると、素敵なカフェが沢山あることに気付くと思います。
僕は色んなカフェを探して行くのが結構好きでした。
いや、今でも好きです。
もっぱら日本ではスターバックスで、ドリップコーヒーを頼んではパソコンをカチカチしております。
このドリップコーヒー。一日、何杯もコーヒーを飲む人ならお勧めです。
二杯目からは、どこの店舗に行っても130円程で飲めるのです。(って結構有名だし知ってるか!w)
朝、このドリップコーヒーを飲んだら、もう一杯行っちゃう。ということですw
そんな話はさて置き…
カフェでコーヒーをいつも飲むのですが、コーヒーにお金を払っているっていうか…その空間にお金を払ってるっていうか…
どちらかというと後者に近いように思います。
その場所にお金を払い、色んな作業が捗るので!
家でコーヒーを作っても良いのですが、カフェの方が良い、って時もあります。
それは空間です。
なのでカフェ巡りでは、その空間がどんなものかを見たりします。
『生意気言うな!』と突っ込まれそうですがw
それでいて、東南アジアの国にもよりますがコーヒーが安い。
ラオスは特にコーヒーが安かったです。
200−300円程では飲めていました。
ちょっと良いコーヒーを、となるともう少ししましたが、それでも安い。
だから巡ってたりもします。
これが高すぎたら毎日なんてよー行きませんw
そんなカフェ巡りの話でした。
それではこの辺りで!VAMOS!!!!!
たくむ
Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト
『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。
