【西原拓夢選手 寄稿】フレーズさえ覚えたら、頭に入っていく

【西原拓夢選手 寄稿】フレーズさえ覚えたら、頭に入っていく
本人提供

皆さん、Bom dia!

今来ている国の言語を習得しようと、毎日語学勉強に励んでいます。

と言っても、軽く持ってきた本を読んで覚えたり、チームメイトとの会話で「これは何て意味?」とくだらない会話から学んだりと…

バカなフレーズから覚えたりもしていますw

もちろんこれもコミュニケーションの一環ですw

とか言いながら、このバカなフレーズでも覚え方なんて正直何でも良いんです。

例えば、このバカなフレーズにも「主語+動詞+名詞」という文法があるとします。

(この名詞がバカ(おふざけ)な言葉だったとしましょう…)

このフレーズさえ頭に叩けば、後は名詞をきちんとした単語に変えるだけで、文章は覚えられるし、この動詞の意味さえ掴めます。

変に単語ばかり覚えていくのではなく、フレーズ毎に頭に入れれば、自ずと名詞も理解しやすいし、覚えやすいと僕は感じます。

だから今は、沢山のフレーズを頭に入れる作業をチームメイトに教わりながら勉強しています。

皆さんは言語を覚える時、どのように心掛けています!?

にしても一からの勉強はなかなか大変ですが、選手とコミュニケーションを取れた時、嬉しくなって勉強も楽しく出来ています。

「もっと覚えていこう!」って…

良い相乗効果ですね。

そんな言語のお話でした。

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました