皆さん、Bom dia!
昨年の頭。
ある先輩選手の紹介で連絡をもらいました。
『海外のことで色々聞きたくて…』
カンボジアでプレーしていた彼(以後コウダイ)、僕がカンボジアでプレーした時期とは被っていませんが、なんとなくクラブの投稿などで顔くらいは知っていました。
彼がカンボジアのクラブに加入したリリースがあがっていた時、「なんかチャラチャラしてそうな奴が入ってるな」って思ったのが当時の正直な感想でしたw
そして先輩からの紹介…
文章だけでは想いが伝わりにくいし、テレビ電話で話そうか、とテレビ電話越しで”初めまして”をしました。
率直に、“あれ?思ってたような選手じゃなかった…(良い意味で)”と思いました。
それから連絡はちょこちょこ取るようになり、色々相談を受けていました。
まぁ僕としては、きちんとしている選手には相談にも乗りたいし、力になりたい、と思っています。
なので、少しでも彼のためになればなーと思って連絡を。
と同時に、カンボジアの試合結果、時には試合なんかも観てて、「あー良い選手だなー、一緒にプレーしたら沢山ボール供給してくれそうやなー」なんて思っていました。
実際に、今回のオフシーズンでのチーム探しの時、“俺が決まるクラブに呼びたいな”なんて、くそ烏滸がましいけど思っていましたし、それを周りにも口にしたりもしていました。
そんなところにインドネシアのクラブへ共に…
初めはコウダイが先にクラブからオファーをもらっていて、そこに僕のことを松永さん(僕とクラブの間に入ってくれました方)がクラブに話してくれ、僕の元にもオファーが来ました。
“こんなこと起きるのか!!”とビックリしました。
ということで、そんなコウダイとチームメイトに!
インドネシアへ向かう飛行機で「初めましてー」をしましたが、初めましての感覚はゼロでしたw
思っていたこと、口に出していたことが実際に起きる。言霊ですね。
一緒にプレーしててやっぱり面白い。あんまり本人に言うと、お調子者なので言いませんが、上手いw
ボールは僕の元に来る来る。
チームとしては上手くいかないことばかりで、2人で苦しんではいますが、力を合わせてやっていきたいと思います。
最初から上手くいったら面白くないしね。
そんな感じで、今回はコウダイの話でした。
それではこの辺りで!VAMOS!!!
たくむ
Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト
『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。
