【西原拓夢選手 寄稿】どんなものにも代えられないもの

【西原拓夢選手 寄稿】どんなものにも代えられないもの
本人提供

皆さん、Bom dia!

今回は、実際の僕の気持ちを…

シーズン2025-2026に向けてチームを決める際、僕はこんなことを言っていました。

「今回の移籍、大袈裟に言うけど無給でも行きたいところがある」と…(まぁ実際に無給だったら考えてただろうけどw)

それくらい、自分の夢の舞台に立てるなら…と言う気持ちでいました、ってことです。

これってお金では代えられないものやなって思います。

自分の夢を掴むか、条件を取るか…

まぁ実際にはオファーは無くて、選べる状況では無かったのが現実でした。

 

今はインドネシアのクラブに来て、こちらもどんなものにも代えられない経験が出来そうで、同じような気持ちでもいます。

正直に言うと、今のクラブでも問題だらけ…w

それでもサポーターの熱量とか、スタジアムのことを考えると、もうね。そんな問題どうでも良くなるくらい、“多分ここでのサッカーは何にも代えられないもの”になるんだろうな、って思っています。

それくらい正直楽しみで仕方ありません。

 

サッカー選手である以上、生活が出来ないとなると厳しい局面に陥るかもしれません。

ただ、それだけじゃないっていうか、どんなものにも代えられないものを手に入れることだって一つの財産やとも思っています。

まずはこの場所で、自分の目標、高みを目指して闘っていきます!

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!!

たくむ

Official site | Takumu-Nishihara | 西原拓夢 オフィシャルサイト

西原選手への投げ銭はコチラ

西原選手note

 


『J. FOOTBALLER』では、海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています。所属カテゴリーや寄稿の頻度を問わず記事ページをご作成いただけますので、海外での日常やサッカー生活について発信したい方・ご自身のPRに活用したい方は、是非ご利用ください。

【J. FOOTBALLER】海外でプレーする日本人選手からの寄稿を募集しています
いつも『J. FOOTBALLER』をご覧いただき誠にありがとうございます。この度弊メディ...

 

タイトルとURLをコピーしました